SSブログ

「富野由悠季の世界」展、青森会場で見た内容の備忘録(そのまま個人的オススメポイントにもなっている) [富野監督関係]




 どうも。

 「富野由悠季の世界」展。
 福岡会場は急遽フリーになった後でそれどころではなく、静岡はホテル予約までしていたのに新型コロナで飛行機飛ばず。

 不貞腐れもしたけれど。やっと、青森会場で見ることができました。2日間で7時間いた。

 内容はタイトル通り。箇条書き。順不同。


1、大学時代に脚本・演出・撮影した実写短編『二つの場所』常時上映。

 悩む男と、男を励ましつつも最後は力強く歩き始める女。キャラクター造形には、後の富野作品の萌芽が垣間見えるようで面白かった。

 んで、女が襲われるカットさ……。『羅生門』ですよね?(笑) さすがに太陽は映してなかったけれど。 


2、トリトンのストーリーを変えたことで・虫プロのスタッフから「袋叩きにあった」ことについて、音声ガイドで「フェイクニュース」と断言

 これは…ビックリしましたね(笑)。
 パンフレットによると(貧乏人には2千円高い…)、音声ガイドも富野監督が手直ししているそうなので、ご本人の言葉と解釈していいんでしょうね。

 「袋叩き」が具体的に・どんなことかにもよるけれど。

 「虫プロからもう出入り禁止だと言われた」(朝日新聞インタビュー「ガンダムへの出発点(ラララの時代)」)とか、
 「虫プロシンパから、徹底的に……それこそ10年以上です、口をきいてもらえませんでしたから」(SF JAPAN VOL.3冬季号)とかおっしゃっていたのは、富野監督ご本人なのですが(笑)。

 どういう心情の変化なんだろう。


3、ライディーン企画書に「イデー」の文字。

 この頃から。


4、劇場版ザンボット、台本まであった。

 台本用意されるくらいまでは進んでいたんだ。


5、劇場版トリトン、富野監督やる気だった? 富野監督による簡単な企画書? あった。

 『キャラクターランドVol.2』のインタビューでは、吉田豪さんの(劇場版トリトンについて)「当然、何も知らなかったわけですよね?」という質問に、富野監督は「はい」と即答しているんですよね。
 だから、この展示物を見た時も少し驚きました。


6、グフのデザイン原案は富野監督、そして大河原さんが修正

 あの、長刀背負っているグフのデザインね。

 これは…何が重要かと言うと。ぼくが以前に書いた記事の中で触れた、「ガンダムが背中にサーベルを背負っているのは、佐々木小次郎のイメージから来ている」話。

 いやー。あのグフのデザインも富野監督なら、ホントにガンダムも佐々木小次郎をイメージしていたの、あるかもしれないな。

 ちなみに富野監督自身は、『時代劇入門』の中で、春日さんの質問に対して「そうです。もちろんです」と即答しています。
 

時代劇入門 (角川新書)

時代劇入門 (角川新書)

  • 作者: 春日 太一
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2020/03/07
  • メディア: Kindle版




7、イデオン発動篇アフレコ台本に書かれている、ある走り書き。

 某作曲家さんへの愚痴が。ついでに前作の作曲家さんにまで(笑)。


8、対デレンセン戦闘シーンのコンテあり、欠番内容判明

 放送当時さあ…。「あの戦闘シーン分かんねえ」からの、「新規OP、カット部分が使われているな」となって、繋げた有志もいたよね。
 なんかもう、懐かしくて。

 デレンセンが変形した部分が、カットされていたのか。ベルリの「小手先で変形云々」のセリフで、フォローできるという考えだったんだろうな。


9、宮崎監督を追ったNHKのドキュメント番組への言及

 スタッフ向けの資料にあった。宮崎監督も別パートのコンテを参考にしている、ナレーションに誤魔化されてはいけない、など。

 さるベテラン演出家さんが著書で、『∀ガンダム』参加時にコンテが直されたことへの不満を書かれていたけれど、それへのアンサー・コンテを直すことの理由が明記されていると思う(『映像の原則』にもあるけれど)。


10、劇場版『G-レコ』演出ミーティングメモに、「1の成績悪ければそれっきり」の赤字

 スタッフへの喝なのかもしれないけれど、やっぱりその可能性もあったのかな。


11、永野さん設定画

 永野さんの設定画、書き込みが面白くてついつい時間をとられてしまう。

 アムの胸があるとも書かれていたんだけれど、え……


12、『ダンバイン』の1話目。ショウが寝ることについて、ショウも視聴者も「異世界を承認するための時間」と肯定的な説明文

 これ書いた学芸員さん、おそらく富野監督が「ショウを寝かせたのは失敗だった」と言っていたのを踏まえての説明文でしょうね。


13、トカマクを撃墜したの、コンテではダーナっぽいか?

 「【ダンバインファンの皆さんへ】誰がトカマクを殺したか」を書いた人間としては、該当シーンのコンテは興味深かった。 
 明記されていなかったけれど、演出意図を汲み取ろうとすると・マーベルっぽいな。


14、黒歴史鑑賞体験

 4面全てキスシーンに囲まれた時は、おじさんなんか照れた。


15、ZZタイトル案

機動戦士ZZガンダム
機動戦士ガンダムZZ
ガンダムZZ
モビルスーツガンダムZZ

の4案あって、富野監督は機動戦士ZZガンダムに蛍光ペンを引いていた。


16、『闇夜の時代劇』での解説文

 あの忍者は、富野監督自身ではというのは、かなり鋭い指摘でした。


17、エルガイムタイトル、『スパイラル・ガラ』から『グレイヨン』へ。そして『グレイヨン』の頃から「ヘビーメタル」だった


18、動線にある巨大なシャガールの絵に圧倒された。


19、ジグ・マックのデザイン案に、「こんなの飛ぶか」と富野監督のセルフツッコミ。


20、歴史を持たない新興都市に歴史を偽装する侵略者が舞い降りて「変な戦争」を戦う

 説明文、どれも興味深かったけれど、『F91』のこの説明はおおっとなった。


21、「ディアナ」誕生の設定が読める

 土重改良、植林・穀物開発。


22、「かぐや姫」「とりかえばや」とあり、最後は「花咲か爺」だったとは

 会議メモ楽しかった。


23、『∀』ラストシーンコンテ。

 ディアナ様食事シーンで、「リングあり。why I don't Know」の文字。
 ソシエが自転車漕ぐシーンでは、「スカートの方がいいか」と。最初、スカートじゃなかったのか!

 あのラストシーンはエンドレスで上映されていて、3回も見ちゃったよ。大きい画面で見る機会ないしね。
 あそこ、村田さんの「わーーーっ」って叫び声がいいんだよなあ。ホント良い。


 ざっと羅列しただけで、こんなところですね。


 ところで、最後に。

 あのー。非常に自意識過剰で、我ながら気持ち悪い話なのですが……


 書くの躊躇われるのですが…

 『∀』ラストシーンの展示で、説明に

「奇跡の6分と称される」「奇跡の6分と呼ばれる」って2回書かれているのですが。

 
 あのー。……えー。

 最初に称したのも呼んだのも、私だと思うのですが、そこのところいかがでしょうか……

 たぶんあのシーンの分数を測って、シーンごとに説明してブログなりなんなりで公開したのって、そしてその文章の中で「奇跡の6分間とも呼べる」って書いたの、私なんですが……

 自惚れていいんでしょうか。それとも偶然の一致で、先達がいらっしゃるのでしょうか……



アニメを作ることを舐めてはいけない -「G-レコ」で考えた事- (単行本コミックス)

アニメを作ることを舐めてはいけない -「G-レコ」で考えた事- (単行本コミックス)

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2021/03/26
  • メディア: コミック



機動戦士クロスボーン・ガンダム メカニック設定集 (角川コミックス・エース)

機動戦士クロスボーン・ガンダム メカニック設定集 (角川コミックス・エース)

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2021/03/26
  • メディア: コミック








スクエニの基本無料漫画アプリ
マンガUP!
マンガUP!
無料
posted withアプリーチ


サンデーうぇぶり



富野展青森1 - コピー.jpg

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ