SSブログ

富野監督の「人類観」に対する、押井監督と平井和正さん評の違い [富野監督関係]

 どうも。昨日、約2か月ぶりに記事を更新したと思ったら、今度は連日更新。
 忘れていなければ、たぶん明日も更新する。



 さて昨日、富野監督ファン界隈のツイッターは、押井守監督の『【連載エッセイ】押井守の映画50年50本』の「1988年『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』編」で、少し盛り上がったかと思います。

 この文章は、8月に発売予定の立東舎『押井守の映画50年50本』の連動企画で、同社のHPに公開されたもの。


押井守の映画50年50本(仮)

押井守の映画50年50本(仮)

  • 作者: 押井 守
  • 出版社/メーカー: 立東舎
  • 発売日: 2020/08/08
  • メディア: 単行本



 Amazonの商品説明読むと、同書では逆シャア以外に『2001年宇宙の旅』『わらの犬』『ブレードランナー』なんかが紹介されているようですね。
 でも立東舎さんHPにある『【連載エッセイ】押井守の映画50年50本』では、1968年の分もアップされていて、そこでは『2001年宇宙の旅』ではなく『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト』(別名『ウエスタン』)が選ばれているけれど(笑)。


【Amazon.co.jp限定】 ウエスタン スペシャル・コレクターズ・エディション(2枚組)(復刻B全ポスター付) [Blu-ray]

【Amazon.co.jp限定】 ウエスタン スペシャル・コレクターズ・エディション(2枚組)(復刻B全ポスター付) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
  • メディア: Blu-ray




 今回のエッセイで富野ファンが衝撃を受けたのは、なんと言っても「宮さん、よく富野さんに電話しておしゃべりしていたからね」ではないでしょうか(個人的にはほかに、ぼくは知らなかった伊藤さん・高橋さんの関係に流れ弾が飛んでいるところも面白かった)。

 あと、そうだなあ、「(劇中のセリフの多さは)僕どころじゃないよ」と笑い交じりにおっしゃっているけれど、いやいや『御先祖様万々歳!』を作った方が何を……とは(笑)。

 さて熱心な富野監督ファン、あるいは押井監督ファンの中には、押井監督が『逆襲のシャア』について触れる(しかも褒める)ことについては、知っていた方もおられるかと思います。

 今回のエッセイでも記述があるように押井監督は、庵野監督などが手掛けた同人誌『逆襲のシャア友の会』のほか、『アニメージュ』誌上でも俎上にあげているし。2人で対談もしています。



『ガンダム』は観ています。特に『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(88年)は、かなりしつこく観ました。
 あれは特筆すべき作品ですね。(91年4月号



 持ってないから確認できないけれど、この文章はたぶん『すべての映画はアニメに変わる』に収録されているんじゃないかな。違ったらすまん。


すべての映画はアニメになる[押井守発言集] (アニメージュ叢書)

すべての映画はアニメになる[押井守発言集] (アニメージュ叢書)

  • 作者: 押井 守
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2004/03/27
  • メディア: 単行本




 同じ『アニメージュ』の誌上で対談したのは93年、『Vガンダム』が始まった頃。
 互いの作品、Vガンとパト2についてや、TVアニメと劇場版アニメの違いなどについて語り合っております。

 個人的には、劇場版『パトレイバー』と逆シャアって、見た時期が近かったこともあって、逆シャアにどうしても「時代遅れ」を感じてしまったんだよね。
 大昔にもこのブログで書いた記憶あるけれど、OSの概念の導入とか、「CGと分かって良いところでCGを使う」手法とか、『機動警察パトレイバー the movie』って衝撃的だった。

 ホラ、逆シャアのCGコロニーのシーン、やっぱり違和感あるでしょ?

 最後のMS同士のどつきあいとかさ…だから当時の逆シャアって、ぼくは「劇場版パトに比べると古臭いけれど、でも好きなんだ!」って作品だったの。
 
 だから押井さんが逆シャアを激賞していると、知ってはいたけれどちょっと不思議な感じもします。


 ちなみに逆に、富野監督がトークショーやインタビューなどで、押井監督に触れたのは……

 あるイベントで、インタビュアーから・実写パトや庵野ゴジラなど、アニメ監督が実写作品を手がけていることについて聞かれたことがあります。ノーコメントにしているけれど……

 別のイベントでは、明言していないけれど『イノセンス』を否定的に言っている。そのくらい?

 
 さて押井監督が逆シャアを「日本のロボットアニメが到達したひとつの極点」「たとえガンダムやロボットアニメに興味がなくても、ドラマとして、人物として鑑賞できる作品のはず」とまでプッシュする理由の1つは、

 「富野さんはそこまで人類に絶望しているんだなって分かったから」と説明されています。

 シャア=富野監督、というのは今までも見られる説ですが(ちなみに明日紹介する予定ですが、吉田健一さんも同じことを語られています)。

 シャアが富野さんの本音を代弁して、人間なんてダメだ! 粛清してやる! とアクシズを落とすわけですね。

 しかもここからはぼくの推測ですが、おそらく・富野監督っぽくいうと「やってみせる」ことが重要で、結果はあまり問わない、と。

 まあマスクもかぶってないし・鉄仮面と違ってむき出し。サイコフレームの奇跡は「物語を終結させるための方便」で、見る限り・やっぱり力点は「アクシズ落としたる!」にあると感じるし。

 だから富野監督のむき出し感がある。押井さんの書いてらっしゃることも分かる。

 蛇足ですが、例の有名な庵野監督による「パンツはいてる・はいてない」も、ここら辺のことじゃないのかな。


 さてここで、自らの作品を「人類ダメ小説」と称していたSF作家がいます。平井和正さんっていうんですけれど。


日本SF傑作選4 平井和正 虎は目覚める/サイボーグ・ブルース (ハヤカワ文庫JA)

日本SF傑作選4 平井和正 虎は目覚める/サイボーグ・ブルース (ハヤカワ文庫JA)

  • 作者: 平井 和正
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2018/02/06
  • メディア: 文庫



 今は亡き平井さんの富野監督評が、今回の押井さんとは真逆だったので、ご紹介しておきます。
 ま、発言の時期が違うからね。平井さんの発言は、イデオンの頃だから。



(ブログ主注・平井作品が絶対的な善悪構造であるのに対して)富野さんの場合にはそれが相対的な構造になっている。富野さんは心優しいわけですよね、人間を信じている。私のようにとことん冷酷になれないんですね。
 ですから富野作品の中には、徹底した悪人は出てこないです。(ラポート㈱『伝説巨神イデオン大事典』43-44P)


 これも、納得出きるところですよね。

 富野監督、人間を信じたり、絶望してみたり。波のようにその時期によってたゆたっているのか。
 それかイデオンの頃には信じていたけれど、その後闇落ちしたのか(笑)。

 ただまあ、∀は人類が一回絶滅してからの話だったり、G-レコもクンタラがいたり技術がタブー化しているところを見ると(しかも富野監督の中では∀より後年設定)、人類への絶望感は根深そうだな、とは感じます。

 こう書くと、人間賛歌と人類絶望が同居しているな、富野作品。



人気漫画が毎日読めるアプリ
マンガBANG!人気漫画が毎日読めるマンガアプリ
マンガBANG!人気漫画が毎日読めるマンガアプリ
無料
posted withアプリーチ


スクエニの基本無料漫画アプリ
マンガUP!
マンガUP!
無料
posted withアプリーチ



押井守の人生のツボ (TOKYO NEWS BOOKS)

押井守の人生のツボ (TOKYO NEWS BOOKS)

  • 作者: 押井守
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2019/08/08
  • メディア: 単行本



誰も語らなかったジブリを語ろう (TOKYO NEWS BOOKS)

誰も語らなかったジブリを語ろう (TOKYO NEWS BOOKS)

  • 作者: 押井 守
  • 出版社/メーカー: 東京ニュース通信社
  • 発売日: 2017/10/20
  • メディア: 単行本



セラフィム 2億6661万3336の翼 《増補復刻版》

セラフィム 2億6661万3336の翼 《増補復刻版》

  • 作者: 押井 守
  • 出版社/メーカー: 復刊ドットコム
  • 発売日: 2019/10/17
  • メディア: コミック



押井言論 2012-2015

押井言論 2012-2015

  • 作者: 押井 守
  • 出版社/メーカー: サイゾー
  • 発売日: 2016/02/03
  • メディア: 単行本



仕事に必要なことはすべて映画で学べる

仕事に必要なことはすべて映画で学べる

  • 出版社/メーカー: 日経BP
  • 発売日: 2013/10/15
  • メディア: Kindle版



やっぱり友だちはいらない。 (TOKYO NEWS BOOKS)

やっぱり友だちはいらない。 (TOKYO NEWS BOOKS)

  • 作者: 押井 守
  • 出版社/メーカー: 東京ニュース通信社
  • 発売日: 2017/12/19
  • メディア: 単行本



世界の半分を怒らせる (幻冬舎文庫)

世界の半分を怒らせる (幻冬舎文庫)

  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2017/12/06
  • メディア: Kindle版



犬.jpeg
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:アニメ

nice! 2

コメント 2

大塩高志

前略 お久しぶりです。逆シャアがネタなので、書きもらしたネタを記事にしました。草々
by 大塩高志 (2020-02-04 23:25) 

坂井哲也

大塩様
お久しぶりです。コメントありがとうございます。後で読ませていただきます。
by 坂井哲也 (2020-02-05 11:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント